22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

高野町議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会 (第2号 3月 9日)

中でも我々、以前現場におるときは特別教室と呼ばれていた音楽室とか、家庭科室とか、調理室というあたりも住民に開放していくという形で、特別ではないというふうなスペースとして使っていくというのは非常に効果的でないのかなとは思いますので、ぜひそうした点も考慮して進めていただけたらなと思います。  大きく2点目の質問に移ります。  

海南市議会 2021-03-05 03月05日-06号

それと、令和元年度には理科室音楽室に主に設置のほうをさせていただいております。 そのほかといいますと、家庭科室とか美術室が未整備になっているところが多いというところと、今回、この事業におきまして、老朽化した空調設備の更新も含めて行うものですんで、今後、学校とどこの教室整備していくかっていうのを協議しながら進めていきたいというふうに考えているところでございます。

田辺市議会 2020-09-11 令和 2年第6回定例会(第2号 9月11日)

そこで小・中学校から寄せられた意見の中で、音楽室理科室などの特別教室へのエアコン設置について切実なお声をいただきました。  昨年9月に文部科学省が実施した特別教室エアコン設置率の調査では、全国で50.5%、和歌山県は55.3%に対して田辺市では31.3%と大きく下回り、現時点でも35.7%にとどまっています。

海南市議会 2020-06-17 06月17日-04号

次に、これらの指導に加え、音楽室理科室等特別教室において児童生徒が入れ替わる際や給食の準備時に、児童生徒使用した机や椅子、その他触った箇所消毒を行っております。 さらに、児童生徒が下校した後に、職員で分担して教室やトイレ、玄関など、子供が使用した箇所消毒を日々の業務に組み入れて行っております。 

和歌山市議会 2018-12-10 12月10日-05号

また、小中学校理科室音楽室などの特別教室については、平成29年度までに空調設備設置を完了しています。 小学校図工室被服室中学校調理室被服室技術室などの特別教室体育館は未設置となっています。 以上でございます。 ○議長(松井紀博君) 鈴木都市建設局長。 〔都市建設局長鈴木 豪君登壇〕 ◎都市建設局長鈴木豪君) 6番園内議員一般質問にお答えします。 

和歌山市議会 2018-09-20 09月20日-05号

特別教室については、使用頻度の高い理科室音楽室などに設置し、図工室調理室被服室などについては、使用時期を工夫することで対応が可能なため設置していません。 続きまして、通学路の安全について、通学路にある危険と思われる踏切は何カ所で、市はどういう対応をしようとしているのかとの御質問です。 通学路については、警報機遮断機設置のない危険な踏切を避けて設定するようにしています。 

田辺市議会 2017-06-23 平成29年 6月定例会(第2号 6月23日)

十津川村産のスギ、ヒノキ集成材無垢材を使った木造、一部鉄筋コンクリートの2階建てで、先ほどの中辺路木材加工場で生産されたヒノキ集成材が、玄関の靴箱、普通教室図書室の本棚、机、パソコン教室の机、体育館収納スペース多目的ホール給食テーブル音楽室、校長室の机、ソファー等々随所に使われており感動しました。話に聞いていた以上で、まさに百聞は一見にしかずでした。  

和歌山市議会 2014-03-10 03月10日-08号

防音設備整備された部屋としましては、市民会館市民ホール大小ホールの各リハーサル室アートキューブ多目的ホール音楽室、河西コミュニティセンターの少人数用音楽室等があります。ほかにも練習に御利用いただける部屋がありますが、防音設備等整備されていないため、コミュニティセンター図書室を初め他の部屋利用者に迷惑にならない範囲での御利用をお願いしています。 

海南市議会 2010-12-06 12月06日-02号

平成21年度の各部屋使用日数を見せていただきましたが、使用可能日296日のうち舞台ホールが174日、音楽室が290日、展示室が39日、第1研修室が36日、第2研修室が33日、和室1が112日、和室2が72日、視聴覚室が152日、パーティールーム94日、陶芸室が59日、工芸室が29日、美術室が37日、文化財研究室が123日と、ほとんど活用できていない部屋も多数あることがわかります。 

田辺市議会 2009-06-25 平成21年 6月定例会(第3号 6月25日)

それでも、余裕教室はありませんというのが教育委員会の答えであるのが常なのですが、図書室が2部屋音楽室も2部屋、プレイルームが5部屋算数室という特別教室まであって、学童保育所を確保できないというはずはありません。  本来、学童保育所は、安全面や十分な遊び場所から考えて、その校内にあるべきものであると思います。

海南市議会 2008-03-07 03月07日-04号

現在は、土地は市の所有で、校舎は、県の所有教室棟一棟、市の所有教室棟2棟と屋内運動場となっていますが、屋内運動場調理実習室音楽室など、その大部分を共用しておりまして、両校ともに共用しなければ授業が成り立たないという状況で、授業の時間帯が違うことから有効な校舎利用ができているものと考えております。 

海南市議会 2006-07-19 07月19日-06号

設計では社会教育棟設置しており、2階に音楽室設置していたが、音楽室管理教室棟の3階へ持っていき、社会教育棟はつくらないこととなった。ランチルームは420平方メートルあったのを約180平方メートルに縮小した。プールは25メートル7コースとしていたが6コースに見直した。予算的には、旧下津町での設計は22億円くらいであったが、幼稚園を含め19億円余りになっている。 

高野町議会 2005-09-27 平成17年第3回定例会(第3号 9月27日)

それから富貴小学校花坂小学校富貴中学校につきましては音楽室であるとか、階段裏天井に1%以上含有の恐れのある吹きつけ剤、現在成分分析中でございます。ここにつきましては、立入禁止、飛散防止等の処置を行ってるということです。それから、高野山中学校音楽室天井ということも同じでございます。企画課施設桜団地です。北面の和室の内壁にある対象になるアスベストが使われていると思われるということです。

田辺市議会 2004-06-22 平成16年 6月定例会(第4号 6月22日)

食堂はサロンであり、音楽室カラオケ教室にもなり、調理実習のときにはスタッフが授業のお手伝いをしたり、様々な講習会サークル活動にも使われています。  また、敷地内に植樹して森づくりを行ったり、誕生祭クリスマスコンサートなどのイベントを共に行っています。こういうことが中学校でも可能なのかと不思議に思うくらいです。

  • 1
  • 2